1. HOME
  2. ブログ
  3. 鰻の歴史

鰻の歴史

こんにちは 天丼元亀です

今朝まできつい雨でしたが今は小ぶりになった京都です

もうすぐ土用の丑の日ですね

以前にも鰻について記事を書いてます

鰻の漢字についてでした。前回記事はこちら★

蟹やエビもそうですが、鰻を最初に食べた人ってどんな方なんだろう・・と調べていましたら

「日本人が鰻を食べ始めた歴史は新石器時代の古墳などから出土する

多くの水産生物の骨の中に、鰻の骨も出土する事から先史時代より

食べられていたことと想像できます

鰻が記録として登場するのは、「風土記」に初めて書かれ次いで

「万葉集」にも歌われていますが、調理法などは記されていません」

だそうです。かなり昔から食べられてたのですね~

今みたいにタレはなかったのでしょうし、あのまま焼いて食べてたのでしょうかね

うなぎは泳ぐのがさほど上手くなく、遊泳速度は遅いらしいのですが

嗅覚は非常に優れており犬に匹敵するそうです

うなぎって泳ぐのが早いイメージがありましたが、違うんですね

ぬるぬるしてつかみにくいから早いイメージとかあったのかな?

食べ物の歴史について調べてみると、いろんなことがわかって楽しいです😊

天丼元亀の鰻はかなり立派な肉厚の鰻なんですよ

食べ応えある鰻をぜひとも食べにいらしてください😊

1.店舗情報

店名     天丼元亀(てんどんもとかめ)

電話番号   075-723-6006

営業時間   11:30~22:30(LO22:00)

定休日    年中無休

支払い方法  カード不可

席数     32席
(二人掛けテーブル、四人掛けテーブル、カウンターあり)

個室     無

貸切     不可

禁煙・喫煙  完全禁煙

アクセス方法

住所    〒606-8185
京都府京都市左京区一乗寺高槻町1

交通手段  叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」から徒歩4分
一乗寺駅から220m

駐車場   有
3台・近隣に提携近パーキングあり

 

 

関連記事